040_技術・体 練習場所には事欠きませんが でまぁ、先日のいろは坂で「坂道に弱い」ってのが白日の下に晒されたわけなんですけどね。(今更)ただ、基本的脚力が足りないのは認識済みとして、納得できない部分もあっ... 2018.06.07 040_技術・体
050_イベント・遠征 日光ポタリングの2、快適・奥日光 <1の続き>「喫茶店でナポリタンを食いました!」※そしてトンカツ浅井前は相変わらずの大行列。さて、お腹も膨れたしもう少し上りましょうか。時間はちょい押したけど、... 2018.05.22 050_イベント・遠征
050_イベント・遠征 日光ポタリングの1、いろは坂・玉砕 というわけで、日曜日に日光いろは坂チャレンジに出かけました。えー、最初に言っておきます。玉砕しました。黒髪平までで4回休みました。「誰だ、いろは坂なんて初心者で... 2018.05.21 050_イベント・遠征
030_パーツ・メカ・メンテナンス STIポジション 以下、取りまとめる前のメモとして。■STI(レバー)の位置・下ハン時に指がかかりやすく。またシフトチェンジ的な動きにならないように。 (上ハン時は問題なし)・レ... 2018.05.19 030_パーツ・メカ・メンテナンス
050_イベント・遠征 さかみちちゃれんじ(予定) というわけで、ここに書いたとおり、次のイベントは「那須高原ロングライド」になるわけです。自分で参加登録しておいてアレですが、ここ、基本的にヒルクライムイベントな... 2018.05.14 050_イベント・遠征
050_イベント・遠征 第10回うつのみやサイクルピクニック2018参加 そんなわけで走ってきました、うつのみやサイクルピクニック。 エントリーしたのは、More Ride 75キロコース 平地メインなので距離は問題なさそう……か... 2018.05.08 050_イベント・遠征
040_技術・体 膝が痛くなくなったかも?的とりあえずのまとめ 去年から散々騒いできた膝の痛み。これまでの状況はこんな感じ。・長距離を走ると右膝の外側が痛む。20kmくらいでも出ることがある。・膝の外側が痛いのは「腸脛靭帯炎... 2018.04.25 040_技術・体041_└膝痛
050_イベント・遠征 宇都宮森林公園・ジャパンカップコース(へのリベンジ) そんなわけで。「新しいステムの乗り心地やいかに!」の名目をつけてポタリングに出てみます。※ステムの印象はこちらから。今日は4月にも関わらず「夏か!」というくらい... 2018.04.24 050_イベント・遠征
030_パーツ・メカ・メンテナンス ステム交換とハンドルポジション (乗車編) というわけで、ステム長を90mm→120mmへ変更後、乗っていろいろ試してみます。試した距離は70kmほど。山岳部分ありで……の詳しい内容はまた別途ということで... 2018.04.23 030_パーツ・メカ・メンテナンス
050_イベント・遠征 2018年のサイクルイベントやら遠征やら さあ、やっと暖かくなってきて、サイクルイベントの話題も盛り上がってくるわけです!■まずは4/30の「宇都宮サイクルピクニック」エントリーするぞ!って騒いだのはい... 2018.04.18 050_イベント・遠征