スポンサーリンク
030_パーツ・メカ・メンテナンス

パンク対応記・確認編

1日2回連続して起こってしまったパンク。って事はなにか原因があるに違いないはず。今後の事もあるし、ここはきちんと確認しておこうではありませんか。日を改めて作業開...
030_パーツ・メカ・メンテナンス

パンク対応記・発生編

朝、いつものポタリングコース「丘を越えて40km」を走ったんですけどね。5月になって冬装備をしまいこんで。春装備だと早朝は寒くて日が昇ると暑い。「いい方法ないの...
060_MTB Muddy Fox

MTB(Muddy Fox)現状

さて、で、そんなMTB泥狐号(マディフォックス)これまでの長い年月には転んだりひっくり返ったり落ちたりといろいろありまして。でもまぁロードと違ってMTBですから...
060_MTB Muddy Fox

MTBカテゴリーを追加

そういえば、このBLOGの初期にちょっとだけ触れた「ロードを買う前から持っているMTB」考えてみれば詳しく書いたことなかった気がしまして。最近弄る事もあってネタ...
050_イベント・遠征

那須高原ロングライド・エントリー完了

ってなわけで、今年も「那須高原ロングライド」への参加を予定。エントリーも無事終了しています。登録したのは、去年と同じ「チャレンジ70」コース。「那須DAKE80...
050_イベント・遠征

第11回うつのみやサイクルピクニック2019、More Ride 80kmコース参加

でまぁ、日曜日に表記のうつのみやサイクルピクニックに参加してきまして。サイピクへの参加は2回目、前回のレポートはこちら。コース設定は前回と同じ(だったよな?)な...
990_その他

物欲ナッシング

いや、困りました。何がって、ここのところ何か自転車用品を買おうって物欲が沸かないんですよ。うちのロード、エクセラレースを買って2年ちょい。当初予想(?)ではそろ...
030_パーツ・メカ・メンテナンス

うつのみやサイクルピクニックとタイヤの交換時期

そんなわけで、エントリーしたうつのみやサイクルピクニックきちんと二週間前に書類が届いてます。んでもね、早い時期(というか申し込み開始当日)に申し込んだのに、指定...
010_ポタリング

今日の朝ポタ 3/24

朝ポタ、丘を越えて40(km)出発時の気温7度と暖かい。走り出してしばらくはインナーグローブ無しの指先が冷えたけど、体が温まれば問題なし。この気温だとフェイスマ...
990_その他

自転車通行区分帯(自転車レーン)制度化?

このネタ、Twitterの他にこのBLOGにも書きませんでしたっけ?まぁ検索しても出てこないので書いていないということで(をい)というわけで自転車通行区分帯。路...
スポンサーリンク