【膝痛】O脚用かかとパッドを試しましょう

毎度騒いでいる膝痛。走ると膝のお皿の外側が痛くなる「腸脛靭帯炎」
※詳しくは右のカテゴリーから「膝痛」をどーぞ

 

スポンサーリンク

 

最近落ち着きつつあるとはいうものの、長距離走行(俺基準)や急坂登り(俺基準)をすると膝にもやもやというかぐりぐりというか、「これ以上走ると危ないんやで~」的な違和感を感じることも多いわけです。

「でもまぁ調べること調べたし、やることやったし、気長に考えるんだもんね」

そんな風におっとり構えていたら、某所でこんな情報を教えてもらいました。

「踵にパッドを入れるといいかもよ」

 

はて、カカトですか?

自転車に乗ってて使う・踏み込むのは母指球あたり。

なので膝痛云々の対策品(以前買った・使っているカント調整パッドとか)も当然つま先側に入れてます。

「影響あるのかなぁ?かかとって」

対策のモノとしては、女性用(ハイヒール用)として売られることの多いO脚への対策品、踵の外側を持ち上げて内側に傾斜させるパッドです。

確かにO脚ってのは腸脛靭帯炎の原因の1つではあるんですけどね。
#でも俺はO脚では無い……はず。

「まぁ一度試してみようかな」と簡単に考えたのも、モノが100円均一ショップで手に入るから。
※ちなみにそれなりのショップで売られている同様のモノはそれなりの値段がします。

O脚用ジェルパッド
※「O脚用ジェルパッド かかと用」

O脚用ジェルパッドの中身
※中身はこんな感じ

 

能書きは「重心が内側に向く立体形状」

「矯正用ではありません」ともあるし、ジェルはクッションにはなるけれど踏み込みには邪魔でしかないし。

そして踵の外側が高くなると、つま先とねじれが出るような?

でも例えば「ひざをトップチューブに擦るくらい内またで漕ぐ」とかには有効な気も。

「ま、試して効果ないならやめればいいさ、なんてったって100円だしな!」

 

インソールのカカトにぺたりと貼って取付終了。

「んじゃ次のツール・ド・おやまで本格的に試してみるか」と思っていたのに、天候の影響でイベントは中止になってしまいました。

なのでしばらくはポタリングでチェック、結果はいずれあらためてということで。

#ポタだと出にくいんだよなぁ、膝痛はさ……

 

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
スポンサーリンク

041_└膝痛
スポンサーリンク
Ak!rAをフォローする
春夏秋冬・じてんしゃ紀行

コメント