霞ヶ浦一周 (俺編)

さて、んで俺が霞ヶ浦を走ってどうだったかなんですけど。

そもそもここへ行こう思った理由は、有名なコースだ(霞ヶ浦一周=カスイチ)ってのはもちろんとして、「どこかで一度1日100km走っておかないとなぁ……でも坂があると大変だよなぁ……」

ホラ、やっぱ「100km?ああ、走ったことあるよ」って言ってみたいじゃないですか。(見栄)

湖周回ならアップダウンはなし。

そして海無し県の住人的には、大きな水溜りには惹かれるものがあるんです。

日曜に出かけるかどうかはぎりぎりまで迷って。

予報によれば天気は良好。
しかもマッ晴れじゃなくうす曇、風も弱そう、と好条件ではあったんですが、とにかく気温が物凄い。

なんですか、この35度って予報は。
普通に考えて外で運動できる気温じゃないですよ?

土曜日の40km程の朝練で足を使ってた(俺基準)事もあり、実際に出かけるかどうかは当日起きた時の調子で決めようかなと。

ま、前夜車にえいこら自転車積んでた時点でほぼ行くつもりだったのは否定しませんけどね。

当日、現地駐車場で準備してるロードバイクの数にビビったのは別に書いたとおり。

しましまぁ、こんな暑い日に走ろうとする人がなんでこんなに沢山いるんだか。

走り出す前には入念に体をストレッチ、特に下半身を重点的に。

今日は膝に痛みが出ても、途中で帰ってくるわけにはいきませんからね。
※帰ってこられないというか結果的に同じだけ走る事になるというか。

膝の心配もあって、最初はペースを抑えてゆっくりと。

走る人が多いのでばんばん抜かれるんですが、休憩とか景色見てとかの後にグループの後ろに付いたりする。

失礼にならない程度の間隔をあけて付いて行くと、これがなかなか興味深い。

先頭の人抑えて走ってるなーやっぱこの人が一番上手いんだろうなーとか。

あっちの人はガニ股だよなーとか、あの人はなんでギアをシャラシャラ空転させるんだろう?とか、ああ、あれがハンドサインかとか。

普段一人で走ってるだけに面白く観察させていただきました。

そうそう、本気走り組みも多かったですがぶらり途中下車組も多数。なので「すいませ~ん、右通ります~」も初体験させてもらいました。

走るうち、気温はぐんぐん上がって。

何は無くとも水分だけは切らさないように気をつけて。
この日1日で飲んだペットボトルは10本くらいになったかな?

スポーツドリンクに加えて、普段は飲まないちょい甘い系のドリンクも。
乗車中は糖質気にしなくていいから嬉しいですねぇ(笑)

そしてほぼ無風の状態だと、日陰で休むより自転車で前に進んでる方が涼しいんですね。
これは速乾インナーの威力もあるのかも。

写真撮影に停まっても、「暑い……」ってすぐ走り出しちゃいました。

201707201
※こういう入り江(?)がそこここに。

困ったのが食事で。

コンビニはあるので食べるものには困らないんですが、ふらっと立ち寄れる食堂が無い。

CRを離れて国道を探したけれど見つからない。もしくはいまひとつピンとこない。

やっぱ食事だけは下調べが必要ですね。もしくは全部コンビニでいいやと割り切るか。

その意味で、70km地点の郷土資料館(道の駅併設?)は便利かも。

大勢の自転車乗りが名物バーガーを食べてました。
俺はその前のコンビニで食事めいたことをしていたのでソフトクリームのみ。

この辺り、(俺的)ロングライドでの補給食の採り方ってのもなかなか難しそう。
これまた勉強しなくちゃですね。

201707202
※ソフトクリームの画像をこんなに大きく載せる必要はあるやなしや

さて、一番心配した膝は最後まで問題なし。

実は50km付近で(以前痛んだ右じゃなく)左膝にちょっとだけ違和感が出たんですが、「内側が傷むってのは内股すぎるんだな」って補正したらその後問題なし。

サドル高他のポジション変えて、乗り方も意識するようにした(内股内股……)おかげですかね?

「これから先、ロング乗る毎に痛むようだったらどうしよう!」って心配してただけにホント安心しました。

そして……なんですけどね。

不思議なんですが、70kmを越えたあたりで急に調子が良くなりまして。

スピードの乗りが凄く良い。

足ががんがん回せる。

何より走っていて辛くない。

それはもう「このままもう一周いけるんじゃない?」ってくらい(誇張)

要因はわからないんですが、
・郷土館でエアコンを浴びながらゆっくり休んだから。
・気づかなかったけど実は追い風。
・気づかなかったけど実は下り坂。
・謎のホルモンがどばどば出た。
……とかでしょうか?
#その前のコンビニで採ったマルチビタミンの効果ってことはないよな……

いや、ホント調子良かったんですよ。この辺り、後でどうにかして検証してみたいなと思ってます。

ちなみにこれまた不思議なんですが、走行後の疲労もごく小さくて。

もちろん、足を使った疲労感はちゃんとあるんですが、痛みとかはゼロ。

帰りの車の運転、自宅での後始末、階段の上り下り等々まったく問題なし。

りんりんロードの時は(右膝の痛みもあって)大騒ぎしたんですよね。

今回は自分でも驚くほどに元気。これまた後でどうにかして(略)

さて、先に書いたとおり、この日の走行距離は96km。
そして走行中の平均速度は、なんと驚きの23.6km/h

201707203
これ、凄い数値ですよ(俺基準)「100km走るんだし、20km/h出れば御の字だよなぁ」って考えてましたから。

出発~到着のトータルでは6時間弱。とはいえ、走行時間には途中の街中歩道走りとか、食堂探しにうろうろとかの分も入ってますからね。

ってことは多少は成長してるのかな?だとしたら嬉しいですね。

……というわけで、無事に(ほぼ)100km走れて一安心。これで「100km?ああ(略)」って語れます(笑)

水辺はやっぱり気持ちが良くて、遠くまで見渡せる景色はやっぱいいなぁと。
でも近場の人だと「変化が無くてつまらん!」とか言ったり……するのかな?

そして今回はとにかく(気温以外の)天候・無風に助けられました。
先にも書きましたが、風が吹いてたら印象は大きく変わっていたでしょう。

いずれにせよ、この気温だったらあまり無理しない方がよさそうです。

真夏の天気の良い日に長距離走るんだったら、明け方から走り出すくらいの感じがいいかもですね。

#さ~て、次は何処へ行こうかな~

◆↓「初心者サイクリスト」に参加中↓◆
にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
◆↓「初心者サイクリストランキング」に参加中↓◆

初心者サイクリストランキング

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
スポンサーリンク

050_イベント・遠征
スポンサーリンク
Ak!rAをフォローする
春夏秋冬・じてんしゃ紀行

コメント