序の5 やっとのことで購入に

 さて、いろいろ見て回って感じたのは「色って大事だなー」ってこと。
 
 素人にとっては、とにかくこれでイメージ決まっちゃいます。
 
 ベテランの人にとっては「有名メーカーのイメージカラー」とか「〇〇モデルの色」とかのこだわりがあるのかもですが、初心者にとっては単純に「この色好き!」が重要かと。これはオートバイの選び方とも似てるかな?
 
 
 というわけで、購入するのは最初にピンときたアラヤにすることにしました。
 
 車種はエクセラレース、色は赤。
 
 設定的には「赤」なんですが、フレームに使われている赤はロゴのみ。
 その代わりタイヤサイドが赤で目立つんですが、これ、普通の(?)タイヤに換えたら見た目のイメージは結構変わるでしょうね。
 
 フレームはアルミで基本色は黒、これが一部白と塗り分けられていて。
 ハンドル(に巻かれているバーテープって奴)も白で格好いいんですが、これ、汚れたりしないんですかね?
 
 先に書いた通りコンポはティアグラ。
 105じゃないのは残念ですが、付いてる新型のティアグラは結構評価高いみたいだし初心者には十分でしょう。(多分)
 
 
 
 車種が決まったら次はショップ。
 
 ちなみに買うのは自転車専門店でと決めてました。
 
 とにかくなーんにも判らない状態なので、プロに相談することが多くなりそうだし、きっと後々あちこち弄り壊しちゃうだろうし(をい)
 ま、何よりメーカーがマイナーなので、専門店でしか取り寄せできそうにないんですけどね。
 
 そしてやっぱり自宅から自転車で行ける距離のお店がいいかなと。
 これもまだ「ならどのくらいまでが行ける距離なのか?」すら判っていない状態ですが。
※「10kmは大丈夫だろうけど20km行けるかなー、30kmは厳しいよなー」とこれまた延々と…
 
 
   ★
 
 
 某日、某ショップ。
 
 店員さんに「じ、自転車をください!」って叫びました。
 
 そして、「んじゃこちらへ」って最初にやったのが「測定」なわけでして。
 
 自転車ってサイズが重要なんですね。
 シートとかハンドルの調整かなーと思ってたら、それはもちろんとして、そもそも自転車自体にサイズがあるんだとか。
 
 購入するエクセラレースで言うと、ラインナップは440、480、520mm。
 推奨身長からすると、俺は480サイズが該当。
 
 んで、カタログに載ってる480のスペックでお店の測定器(自転車様の形であちこちを延ばしたり縮めたりできる)をセットして、それからその上に跨って。
 
 シートの高さとかハンドルの位置を合わせてもらって。
 
 もちろん全て俺の体形での標準的な位置。そして驚くわけです。「こんなにハンドル低いのー!」
 
 なんかすごい前傾姿勢なんですけど。
 
 ドロップハンドルの「普通はここ握るんですよ」って教えてもらった部分(ブラケットっていうみたいです)に手をかけても、首をぐっと上げないと前が見えなくて。
 オートバイ的には80年代の250ccレーサーレプリカに乗っている感じ。いや、それ以上かも?
 
 この時合わせた各所の数値で、実際の車両を調整するのだそうです。
 やーこれは大変だわ。ベテランはともかく、初心者は絶対通販なんかでロードバイク買っちゃ駄目ですね。
 
 そして「ペダルどうします?」と聞かれて慌てます。
 知ってました?ロードバイクってペダルはオプションなんですよ!
 
 専用シューズを固定する機構とかその種類とか。
 SPDとかクリッカーって聞いてもわからないので「とりあえずスニーカーで乗れる奴(フラットペダルって言うんですって)でお願いします」と伝えます。
 
 あとはサイクルコンピュータをお願いして。
 これは今のMTBにも付けているので迷いなし。ワイヤレスのシンプルな奴をお願いしておきます。
 
 その他あれこれ書類書いて手付金入れて手続き完了。
 メーカーに在庫があるので納車までは1~2週間とのことでした。
 
 さ~、納車が楽しみだ~
 

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
スポンサーリンク

100_購入前
スポンサーリンク
Ak!rAをフォローする
春夏秋冬・じてんしゃ紀行