ミノウラ チェーンローラー (CR-100)

 「こんなものがあったのか!」シリーズ開始 (なんじゃそりゃ)
 
 うっしゃぁ!と気合を入れて自転車を洗う時、ホイールを外してフレームはひっくり返しているわけですが、これだとチェーンが洗えないわけです。(リアホイールが外れてるので)
 
201807171
※こんな感じで
 
 なのでまずスプロケを綺麗にして、ホイールをフレームに付けて、それからやっとチェーン洗い。
 
 んでもそうすると、せっかく綺麗にしたスプロケにチェーンの汚れが付いちゃうんですよね。
 
 まぁ仕方ないかなと思ってたんですが、よもやこんなパーツがあったとは。
  
201807172
※外したリアホイールの代わりにセット。ローラーはチェーンを掛ける用 
 
 
 名称的には、チェーンローラー、チェーンキーパー、チェーンフック等々
 
 要は、スプロケの代わりにチェーンを保持してくれるパーツです。
 
 
 右側のみに付ける片持ちタイプと両持ちがあるけれど、圧倒的に両持ちが便利。
 
 なんてったって、このタイプだと車体をスタンドで立てておくことができますからね。
 
※「洗う」的な意味ではフレームごとひっくり返した方が良い場合もありますが、「そうでなくても良い」ってのは凄い便利でして。
 
201807173
※この状態でクランクを回すことが可能
 
 車体を立てて、なおかつシフトチェンジができる。(ディレイラーが動かせる)
 
 チェーンを動かしながら洗うことができる。
 
 スプロケ(リアホイール)とチェーンを別々に洗えるので、汚れが互いにつかない。
 
 「やー、これ便利だわー、もっと前に知りたかったわー」 (ホントホント)
 
 
 弱点としては、リアホイールを外す時の定番ポジション「アウター・トップ」だと何故かチェーンがローラーにかからないこと。
 なのでギアを2、3段落としておく必要があります。
 
 あと、クイックリリースは同じ形状のはずなのに、スタンドの「かかり」が妙にゆるく感じる事。
 あまりガチャガチャ作業はしない方が良さそうです。
 
 
 ともあれ、大変に便利なのは間違いなし。
 
 そしてこの手の(俺が知らない)便利ツールってのはまだまだありそう。
 
 念入りにネットサーフィン(古)しなきゃですね。
 
 
◆↓「初心者サイクリスト」に参加中↓◆
にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ
◆↓「初心者サイクリストランキング」に参加中↓◆

初心者サイクリストランキング

コメント